( イーカウントフォー)
乳癌、神経内分泌腫瘍、消化管間質腫瘍、脳腫瘍等におけるKi-67(MIB1 index), ER,PgR,P53等核内マーカーのカウントが可能です。 測定作業の負担や時間を大幅に減らすことが出来ます。 また、測定の再現性の向上にも役立ちます。結果は、デジタルデータとして保存できますので、情報の共有も容易となります。
( In preparation )
ブラウザで利用可能なe-Count4です。 PC(Windows/Mac)、スマートフォン、タブレットなど通信可能な環境であれば、どこでも利用できます。 ご利用にあたりユーザー登録は必要ありません。 Googleアカウントでログインできます。
( イーメンブスリー)
乳癌における膜内Her2発現バイオマーカーのスコアリングが可能です。計測の作業の負担や時間を大胆に減らすことが出来ます、また、測定の再現性の向上にも役立ちます。結果は、デジタルデータとして保存できますので、情報の共有も容易となります。 スコアの計算は、乳がんHER2検査病理部会作成「HER2検査ガイド乳癌編{第四版}」に準拠しています。
( イーエオジノフォー)
好酸球性副鼻腔炎や好酸球性胃腸炎の病理組織学的評価における好酸球のカウントが可能です。 副鼻腔、食道、胃、十二指腸、直腸、盲腸、結腸、心筋などにおける測定作業の負担や時間を大幅に減らすことが出来ます。 また、測定の再現性の向上にも役立ちます。結果は、デジタルデータとして保存できますので、情報の共有も容易となります。
( イーフィッシュシー)
乳がんや胃がんのHer2 FISH標本で遺伝子増幅度判定するためのHer2シグナル数/CEP17シグナル数比を計測するものです。顕微鏡の対物レンズ100倍での複数視野の画像から、カウントに適した細胞を自動的に検出してHer2シグナル数/CEP17シグナル数比が大きい順に20個選別して、20個での総Her2シグナル数/総CEP17シグナル数の比率を算出します。
( イーディッシュシー)
乳がんや胃がんのHer2 DISH標本で遺伝子増幅度判定するためのHer2シグナル数/CEP17シグナル数比を計測するものです。顕微鏡の対物レンズ40倍での複数視野の画像から、カウントに適した細胞を自動的に検出してHer2シグナル数/CEP17シグナル数比が大きい順に20個選別して、20個での総Her2シグナル数/総CEP17シグナル数の比率を算出します。
( イーメトリ)
免疫染色標本で子宮内膜内におけるCD138細胞膜陽性細胞をカウントできます。顕微鏡の接眼レンズ下で対物レンズ40倍で20視野相当の画像を一括して測定できます。20倍での測定も可能です。慢性子宮内膜炎の検査に有用です。
( イーヒスモ)
HE染色、特色染色、免疫染色標本でその色調成分から特定の組織を自動的に検出し、面積などの測定を行います。 複数の異なる組織を別々に検出し色分け表示します。また、面積などの測定パラメータの範囲を設定して条件付き測定も可能です。 標準仕様で測定が難しい場合や、特別な画像処理、およびデータ解析が必要な場合は、カスタマイズや、専用の解析パッケージの作成に対応いたします。
受付時間 9:00~17:00
土日祝日を除く